• Editor
  • Spine4.2 物理演算がunity上で反映されない。

Spine4.2を使っているのですが、Spineエディタ上で設定した物理演算したアニメーションがunity上では反映されませんでした。

spine-unity 4.2とURP Shaders UPM packageはインストールしてあります。
LWRP Shaders UPM package とTimeline Extensions UPM packageも必要なんでしょうか?

    Related Discussions
    ...

    kawashima こんにちは!
    物理コンストレイントの動きが適用されるために拡張Unitypackageをインストールする必要は無く、spine-unityランタイム 4.2が正常にインストールされていればSpineエディター上で再生されていた時と同様に動作します。
    恐れ入りますが現在のご説明だけでは原因の特定が難しいため、問題を再現できるスケルトンデータファイル(Spineからエクスポートした.jsonまたは.skel.bytes.atlas.txt.pngファイル)を contact@esotericsoftware.com 宛に送っていただくか、スクリーンショットなどによりUnity上での現在の状態と期待される結果(Spineエディター上で確認できる正しい結果)をご説明ください。

      Misaki
      ファイルと動画をメールにてお送りしたのでご確認お願い致します。

        • 已编辑

        kawashima ファイルをご送付いただきありがとうございます!問題の原因がわかりました。
        コンストレイントが0001という名前のスキンの中に含まれているにもかかわらず、このスキンが適用されていないことが原因だと思われます。

        スケルトンが持っているスキンが1つしかなかったとしても、ランタイムでは"default"という名前のスキンがデフォルトで適用されます。(これはSpineエディター上でスキン名の横にある丸アイコンをクリックして非アクティブにし、どのスキンも適用されていない状態にした場合と同じ状態です。)
        そのため、default以外のスキンを設定したい場合は必ずご自身で指定する必要があります。

        スキンを設定するには、

        1. SkeletonAnimationSkeletonGraphicなどスケルトンをインスタンス化するのに使用したコンポーネントのInitial Skin欄で指定する
        2. C#スクリプトでSkeleton SetSkin() を呼び出して設定する

        のどちらかの方法を利用できます。スクリプトからスキンを設定する方法について詳しくはドキュメントのスキンの設定セクションをご覧ください。

          Misaki
          回答ありがとうございます。

          Spineプロジェクトからスキンを消したら想定通りに動いてくれました。
          スキンについては後で勉強してみます。

          大変助かりました。

            kawashima 無事解決されたようで何よりです!
            また何かご不明な点がございましたらお気軽にご質問を投稿してください。
            今後ともSpineをよろしくお願いいたします。